本文へスキップ

第1138回<今年度第12回>2015年9月25日(金)


 会長の時間
会長 : 白沢 啓

〈 会員増強と発想の転換 〉

院長写真 会員の皆様こんにちは。18日は東クラブさんとの合同例会ご苦労様でした。たくさんの会員さんの出席が有りましたこと感謝申し上げます。また佐々木エレクト、猿田親睦委員長さんにはゲームや司会でご難儀をおかけし、お陰様で大変和やかな例会で終えられほっとしております。
 さて、話は変わりますが、会員増強はとても大事なことです。新会員の入会はクラブの新陳代謝を促進し、クラブの活性化にとてもいい影響を与えてくれます。でも、それはなかなか難しいこと。すぐに入会者が現れるかどうかはとても厳しい時代です。
 そこで私たちは発想の転換を行って今までとは違う会員増強の手立てを考えるべきだと思いましたので、この5連休に少し考えてみました。
 発想法のひとつに「アナロジー」というものがあります。類推とか類比とか言われているもので、「もし○○○○だったらどうなるだろうか」という想像をしてみるのです。そうです「もしも話」ですね。もしも話をすることは、想像力を目標に向かって方向付けをすれば良いのかそれを知る極めつけの方法です。もしも月に10人の新入会員が入会したらどうなるでしょう。(太字は得られたヒントです)
・職業分類を今すぐ見直さなければならない
  もっと広い目で職業を調査するべきだ
・例会場が狭くなる
  最近別の会場で例会をしていないが、たまには会場を変えようか。
  きっと楽しい。

・予算が膨らむと一人あたりの負担が軽くなる
  規模のメリットを受けられる
・なかなか親密になれないかもしれない
  大きくなりすぎるのも問題が多い
・巡り会う人の数が格段に増える 等々
もう一つ別のアナロジーがあります。
こんな想像です。「会員を増やすと言うことは原野にソーラーパネルを設置するようなものだ」という「△△△は○○○のようだ」タイプ。
・ソーラーパネル用の土地を探す
  母校を探す、町内会からみつける、JC、退会した人にアプローチする
・土地の賃貸売買のため地主と交渉する
  奥様や旦那様にまずアプローチして入会を推していただくべきか
・南向きの斜面がよいし平坦地もいい
  予め活躍したいロータリー委員会を聞いておき配属させていただく
・出資金を補完するため銀行から融資金を手当する
  寄付するだけではなく会員への「配当」のようなシステムを作れないか
・軽い材料がほしい
  他クラブとの交流を目的に2ヶ月程度「交換会員」制度があると面白い
このように、全く異なった分野からヒントを得ると、固定観念が放たれて新しいアイデアが堰を切って溢れることもあります。


 幹事報告

通 信
ガバナー事務所(4件)
 ・10月のロータリーレートは1ドル:120円。
お知らせ
10月2日(金)は地区内米山奨学生6名のスピーチです。
 ご参加をお願い申し上げます。

【出席報告】
例会日 会員数 出席数 欠席数 出席数 メークアップ
9月25日 35名 23名 12名 65.71% 3名
9月18日 35名 35名 0名 100.00% 0名
9月11日 35名 31名 4名 88.57% 4名



10月・11月・12月の例会プログラム予定お知らせ

   
10月 2日 (金)
米山記念奨学委員会の時間 *地区米山奨学生6名出席
10月 9日 (金)
会員スピーチの時間 辻匡人会員
10月16日(金)
会報広報委員会の時間
ゲスト:菅生翔子様 テーマ「みんなにやさしい観光あきた」
10月23日(金)
例会変更:秋を食する例会
会場:おもたかや 18:30~
10月30日(金)
青少年奉仕委員会の時間
明徳館高校「生徒生活体験発表会」 受賞生徒2名招待
インフォメーション・理事会報告
11月 6日 (金)
ロータリー財団委員会の時間
ゲスト:玉木修パストガバナー
テーマ:仮称「第2540地区ロータリー財団委員会の活動について」
11月13日(金)
例会変更:市内7RC合同例会(ホスト秋田RC)
11月20日(金)
S・A・A の時間
11月27日(金)
インフォメーション・理事会報告・フリートークタイム
12月 4日 (金)
年次総会
12月11日(金)
副幹事の時間
12月20日(日)
例会変更:クリスマス家族例会
12月25日(金)
特別休会
次 ←   → 前