本文へスキップ

第1339回<今年度第34回>2020年4月10日(金)


 会長の時間
会長:阿部 大助
 皆さん、こんにちは。今週もご出席ありがとうございます。毎週、コロナウイルスの件で恐縮ですが、とうとう政府から緊急事態宣言が発出されました。これに先立ち、秋田県知事からも緊急広報としてメッセージが新聞紙上に掲載されました。
 当社でもお子さんの大学進学に伴い、4日間宮城県に滞在した社員がいます。県南部に滞在し、仙台にも立ち寄っていないようですが、宮城県でも感染者が増加傾向にあるので、大事をとって2週間の自宅待機を命じました。
 秋田中央RCの例会は、3つの「密」を避けるようメトロポリタンの方の協力をいただきながら開催を続けてきましたが、来週以降の休会を決定しました。いつから再開するかは、状況を冷静に判断しながら決定し、皆さんにお伝えする予定です。
 先日面白い記事を教えてもらいました。安倍首相が布製マスクを1住所あたりに2枚ずつ配布すると発表しました。我が家でも母を入れて5人いますので、2枚だけもらっても困るのですが、妻が手作りマスク製作にはまったようで、何枚も作ってくれました。マスクの配布には賛否両論あるようです。朝日新聞等でも「情けない」「安倍首相のパフォーマンス」と厳しい論調で記事を掲載していました。また、布マスクはどんな場合でも勧めない、としたWHOの助言も掲載しています。ところが、その朝日新聞が自社の通信販売サイト「朝日新聞SHOP」で「マスク品薄下の救世主」「何回でも洗って使える」として、2枚セット3,300円で販売していました。すでに朝日新聞SHOPは緊急事態宣言を受け、物流に支障が出るとして受注停止にしています。
 あと1か月なのか、もっと長い期間なのか、はっきりしませんが、その後皆さんと大騒ぎして懇親を深めたいと思います。それまでは我慢をします。
 少々短いですが、これで会長の時間といたします。本日もよろしくお願いいたします。


 会報広報委員会の時間
スピーチ:大越 会報広報委員長
テーマ:「あきた浪漫」~秋田偉人館~

本日の例会出席が最後になります。
今回は、2013年~現在まで、弊社で印刷をさせて頂いている「あきた浪漫」についてお話させて頂きます。
皆様も書店や飲食店など、一度はどこかで見かけた事があると思いますが、年4回発行している季刊誌です。秋田の様々な情報を掲載しており、毎回楽しみにされている読者のかたもいらっしゃる雑誌です。
テーブルに全員分はありませんが置かせて頂きました。
「秋田の飲み・食べ歩きガイド」「あきた橋物語」「伝統工芸」などなど色々な記事の中から、秋田の意外と知られていない偉人を紹介している「秋田偉人館」について紹介しようと思います。
こちらのコーナーは現在掲載されておりません。皆さんご存知かと思います、昨年7月に他界されて故杉渕 廣氏(秋田RC)享年83歳が2019年3月発行の春号まで編集と編集長を務められていました。
とにかく、博識で、お話好きな方で、ご自宅に原稿を頂きに行くと決まって長話が始まります。最低でも1時間は話を聞かされます。ただ、それが苦痛ではなく、歴史や現代の話を事細かに楽しく聞かせてくれるのです。資料を見る訳でもなく、全部頭の中に入っているんだなあ、と感心させられるばかりでした。
2013年から2019年3月まで弊社にある偉人館の記事を抜粋しました。お配りした資料の中からいくつかお話させて頂きます。お持ち帰り頂き、興味がございましたらじっくりと読んで頂けると幸いです。
VOL.19~42までです。1~18番まではもしかするともっとメジャーな方々が登場していたかもしれませんが。。
・19 石川達三(いしかわたつぞう)・・・芥川賞の最初の受賞者
・20 成田為三(なりたためぞう)・・・「浜辺の歌」「秋田県民歌」の作曲者
 秋田県民歌は2番まで覚えました。
・27 及位野衣(のぞきやえ)・・・女性飛行家の草分け
・33 白瀬 矗(しらせのぶ)・・・南極探検に成功した
 先程、芥川賞の石川達三さんに続いて、
・36 渡辺喜恵子(わたなべきえこ)・・・ふるさとを愛した直木賞作家
・38 下田菊太郎(しもだきくたろう)・・・日本最初の建築事務所開設
 当会にも建築に携わっている方が何名かいらっしゃると思いますが
・41 鳥潟右一(とりかたういち)・・・世界初「無線電話」を開発 
などなど、ごく一部ですが、秋田県からは昔も今も偉大な功績を残された方々いらっしゃいます。ご出席されている皆様の中から将来「偉人」と呼ばれ、後世になお残すお方がおられるかもしれません。その際は「僕、その人知ってる!」と自慢したいと思います。
最後になりますが、2016年に入会させて頂いて約4年、皆様とこうして知り合う事が出来、楽しく、勉強になりました。例会や行事への参加はなかなか出来ませんでしたが、大変貴重な時間をすごさせて頂きました。
4月21日より新潟支店長という形で地元に戻ります。正直まだまだ一人暮らし生活を満喫していたかったのと、秋田を離れる事は非常に心残りです。
不思議な事に、僕は盛岡支店も兼務しておりましたが、盛岡を離れる事にあまり未練はないのです。
また、秋田には遊びに帰ってきたいと思っています。もし見かけましたら「やあ!」でも「こんにちは」でもお声掛け下さい。
短い時間でしたが、本当にありがとうございました。


【出席報告】
例会日 会員数 出席数 欠席数 出席数 メークアップ
4 月10日 41名 32名 9名 78.05% 4名
4 月 3 日 41名 29名 12名 70.73% 0名
3 月27日 41名 33名 8名 80.49% 0名



次 ←    → 前