本文へスキップ

第1367回<今年度第22回>2021年2月12日(金)


 会長の時間
会長:中村 瑞樹
 皆さんこんにちは、大変大変ご無沙汰しておりました。
 本年度の第21回の例会後しばらく足踏みをしておりましたが、本日よりようやく例会の再開です。ですので本日が第22回目の例会となります。
 思い起こせば1月8日の本年初例会の後、1月15日の通常休会が有り、その後発生した市立病院の新型コロナ感染のクラスターを受け、1月22日、1月29日、それに2月5日の臨時休会を経て、丸1ケ月ぶりの例会となりました。私が入会した1996年以降と言うか、おそらく私たち中央ロータリークラブ創立以来、こんなに休会をしなければなかったと言うか、続いたことはなかったのではないでしょうか?インフルエンザじゃあこうはならなかったと思います。当ホテルの関係者の方々にも、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、コロナ禍と言う事でお許しいただきたいと思います。
 50名を超えて陽性患者が確認された秋田市立病院のクラスターは、今だからこそ、沈静化して来ましたが、一時は入院患者さんや病院勤めの方だけにとどまらず、家族や近親者からさらに広がる形相を示しておりました。全国的にも医療機関でのクラスターが問題になっている中、秋田県内では横手市の大森病院と並んで医療機関のクラスターは私たちに新型コロナ問題を投げかけているだけでなく、医療機関にお勤めの方々がいかに大変な仕事をなさっているかと言う事を知らせて下さる、ある意味命懸けて頑張って下さっている医療従事者の方々の危険性と有難さを大きくクローズアップしてくださったと思っております。医療従事者の方々には心から感謝をしたいと思っておりますし、当クラブの医療従事者の方々に対しても深く感謝をしたいと思います。市内7ロータリークラブの合同事業とか当クラブの次年度の周年事業も含めて、何らかの形で医療従事者の方々に対し、支援できたらいいなあと思っております。
 それにしてもこの病気、病気自体が厄介なのだと思いますがCPR検査を5回も6回もしてから陽性が発見されるなど、スパッといかないこの検査はいったいどうしたものでしょうか?陽性と発覚するまでに接近遭遇した人に移っちゃうんじゃないかと危惧してしまいます。本当に正確な検査方法なのかどうかも怪しく思ってしまいます。
 なにはともあれ、今回の緊急事態の期間によって、なんとか早く沈静化することと、ワクチンのみならず特効薬が早く完成する事を切に望みます。
 本当に今年はと言うか、近年未曾有の事ばかりが続くように感じてるのは、私だけでしょうか。コロナ問題を始めとして大雨洪水、大雪に突風被害。大型地震の不安説も流れる中、竹島尖閣諸島問題、外国ではクーデターや大国の独裁政治が蔓延し、デモ行進で逮捕者などの政情不安。こんなことが続く近年も無いと思いますが、なんだか大変革の年になるような気がします。
 そのような中、本日は木場新会員のスピーチタイムに加え、後ほど紹介します吉田光君の入会式がありますのでよろしくお願いいたします。
 また、国際ロータリーから国内3地区に名指しで注意勧告が来てますように、当2540地区が1200名未達成の場合、3年後には青森地区と合併話が出ている現在、当クラブとしましても、合併阻止に微力ながらお力添えにならなければいけないと考えております。現ガバナーは合併に反対ですし、大変な危機感を持たれているようです。合併すると県境を越えての会議等々で、大変な事になるようです。対岸の火事ではなく、私たち自身の問題なんだと思って頂く事で、皆さんのご協力を頂きながら、当クラブ本年度目標の5名増員を達成したいと思っております。
 仕事であっても社外活動であっても、現状維持は一歩後退の始まりだと考えております。また、会員が増えると言う事は、特に若い方が、若い力が増えると言う事は、私たちも刺激を受ける事となり、それはクラブ活動の活性化や、しいては皆さんの仕事にも好影響を及ぼすことになります。
 私がやらねば誰がやるの熱い心に加え、ロータリーの原点である、慈愛の精神をもって、あと最低1名のご紹介をどうかよろしくお願いいたします。
 しかも偶然、弊社は今年に入って3月でエイやッで5名の増員となります。創業第31期と言うくくりで数えると6名となります。うちのような零細企業としては大変な事なのですが、このご時世、弊社に入りたいと言う方がいるのは、大変ありがたい事だと思いますし、来るものは拒まずの精神でガンガン行きたいと思います。今まで求人票を出しててもウン共スンとも無かったのに急激な変化で、これ以上はまずいかなと思って急遽求人票は取り下げました。
 入社する方も期待を持って来る事と思います。期待に沿えるよう、恥ずかしくない会社として迎え入れたいと思います。もちろん、その分人件費がドカンとUPしますのでその分、仕事も確保しないといけません。私自身も一生懸命営業しますが、もし皆さんにも機会が御座いましたらば、お力添えを頂ければ幸いと思っております。 
 暦の上ではもう春で、うちの大曲営業所では、来週でようやく雪下ろし終了の目処が立ったところです。
 しかしまだまだ寒い日が続きます、皆様におかれましては体調管理等、ご自愛くださいますようお願いいたします。
 本日の会長の時間はこのくらいで終わりたいと思います。
 それでは皆様、よい週末をお迎えください。ご清聴ありがとうございました。

 新会員スピーチ
木場 大 会員
それでは自己紹介をさせて頂きます。
 木場 大(きば ひろし)と申します。
 1966年7月16日生まれ。 干支は丙午、星座はかに座、血液型はA型です。
 秋田市仁井田二ツ屋で木場株式会社を経営しております。
 名前の(ひろし)は[大]の一文字です。姉と兄がおりましたので、一姫二太郎で十分だった父は、3番目の私はどうやら計算外だったようです。
 名付けは家族で「小さいよりは大きい方が良いから大助にしよう」と決めたそうですが、父が役場に出生届を出しに行って名前を書く際に、何があったのか「大」に急遽変更したようです。ふり仮名を促され、こちらも急遽(ひろし)にしたとの事、勝手に変えられた事を後から知った母もあきれたそうです。
 「お前は想定外だったから、名前も適当に付けた」と面と向かって話す当たり、どんな父親であったかはご想像できるのでは無いでしょうか。
 
 妻は佳子(よしこ)山形県あつみ温泉の出身です。創業380年のかしわや旅館が実家になります。子供の頃に秋田に来ておりますが、それ以来小・中学校の同級生です。
 子供は長女 舞衣子(まいこ)29歳 東京で働いております。
 長男 新(しん)27歳 昨年から会社を手伝わせております。
 
 築山小学校、南中学校に進学しました。
 宮田に新校舎が出来て3年目でしたので円形校舎には通っておりません。
 秋田高専の土木工学科に進学し、卒業時はバブル真っ最中であったので、求人倍率が30倍近くあったと記憶しております。
 
 東京に本社を構える「発破屋」。ダイナマイトを使って岩盤を破砕する会社に入社し、私はトンネル事業部に配属されました。 
 現場入りする前は、静岡、栃木で研修、東京本社、福岡支店で勤務し、現場配属してからは、沖縄県金武町屋嘉、鹿児島県有明町、岡山県長野、広島県呉市で主に高速道路のトンネル工事に従事しました。一番秋田に近い所では、福島県西会津で磐越道の現場にも行きました。愛媛では菊間地下備蓄の掘削にも参加しました。
 トンネル工事は、先鋒の掘削班、コンクリートの壁を仕上げていく覆工班、最後に道路舗装や照明を付けて完成させる整備班などに分かれていますが、私はその中でも花形といわれる掘削班で技術職員をしておりました。
 掘削班は貫通してしまうと次の現場に移動になるので、完成式典までいたことはありません。しかし、貫通すると貫通式という行事があり、それまで共に働いた抗夫連中と酒を掛け合い大騒ぎした記憶が鮮明に残っています。
 秋田に帰ってくるまで約十年、全国で『地図に残る仕事』をしておりました。
 帰秋して当会社に入ってからは、建築や水道工事、給湯器などの設備工事を覚えていきました。
 当初一番困惑した事は、今まで仕事の相手が物言わぬ自然の「山」であったものが、今度はどんどん物を言う「お客さま」になった事でしょうか。 
 民間工事の難しさ、厳しさに精神の擦り減る思いがしたものです。

 今ではお客さまのさまざまなご要望に対し、建築・土木・水道・設備等、あらゆる視点から、可能でかつ最適なお応えをするべく精進しております。

 「【信頼】は日々の誠実が少しずつ育てていくが【不信】は一度の不誠実で確立する。」
 が私の信念であり、信頼される会社・信頼される経営者を目指しております。
 そして、『記憶に残る仕事』を頑張っていきます。

 どうか今後とも、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。


【新会員入会式】

 氏 名:吉田 光
 会社名:吉田ビニール株式会社
 役 職:代表取締役
 推薦者:中村瑞樹 会員

 吉田さんよろしくおねがいします












細谷重直会員
【米山記念奨学会:寄付感謝状16回目】










藤村ゆき会員
【地区会員増強委員の委嘱状】

通  信
ガバナー事務所
 ・2月のロータリーレート1ドル=104円
 ・RLI(ロータリー・リーダーシップ研究会)講習案内
国際ロータリー
 ・台北国際大会は現地開催はせず、バーチャル形式の大会へ変更となりました。
お知らせ
理事会報告
2月の追加休会及び開始のお知らせ
 ・秋田北RC 新型コロナウィルス感染拡大防止のため3月2日(火)まで休会
 ・秋田南RC 2月18日より例会開始 
        2月18日(木) 例会変更:18:30~夜例会 オステリアム-リベッキ
        2月25日(木) 通常例会
  注意:新型コロナウィルス感染防止のため、各例会場でのサインメーク受付用紙は
     出しておりません。
     サインメークはクラブ事務局にて取りまとめを行っておりますので、
     メークが必要な方は事務局伊藤までお知らせくださいますようお願い申し
     上げます。


【出席報告】
例会日 会員数 出席数 欠席数 出席数 メークアップ
2月12日 42名 33名 8名 78.57% 9名
1月 8 日 41名 37名 5名 90.24% 3名

2月・3月の例会プログラム予定
 2月 5 日 (金) 休会(新型コロナウィルス感染防止)
 2月12日 (金) 新会員スピーチ:木場会員 
 理事会報告 インフォメーション
 2月19日 (金) 「My ROTARY」登録について
 解説者:阿部直前会長
 2月26日 (金) 休会(祝日週休会)
 3月 5 日 (金) 国際奉仕委員会の時間
 スピーチ:湊国際奉仕委員長
 テーマ「コロナ禍で人気の歯列矯正について」
 3月12日 (金) SAAの時間  
 スピーチ:半田SAA
 テーマ「コロナ禍で変わる葬儀事情」
 3月19日 (金) 新会員スピーチ:成田会員
 理事会報告 インフォメーション
 3月26日 (金) 休会(特別休会)



次 ←    → 前