本文へスキップ

第1127回<今年度第1回>2015年7月3日(金)


 会長の時間
会長 : 白沢 啓

〈 新しい一年間が始まりました 〉

院長写真 思えば昨年の指名委員会から、理事役員の選任に際し様々なご協力をいただきました。また、春から委員長さんをご指名するに際しても、快くお引き受けいただき、今日、新しい年度のスタートができることは、皆様のご協力のお陰と厚く感謝申し上げます。
 さて、新しい年度での私にとって初めての卓話は、どんなものにしようか迷いましたが、迷った末に、やはりロータリアンはどのように行動するべきかをまず考えてみることにしました。ちょうどいい資料が手元にありましたので、それを引用してご紹介します。
 最近は地域のリーダー、定年退職者、一時的に事業または専門職から退いている方々がクラブに所属していることを考慮して、2011年9月の国際ロータリー理事会は1989年規定審議会で採択した「ロータリーの職業宣言」を「ロータリーの行動規範」に変更しました。また、2014年1月の国際ロータリー理事会での英文改訂に伴い、和訳も「2013年手続き要覧」記載のものから変更となりました。

 その「行動規範」をご紹介します。
1.個人として、また事業において、高潔さと高い倫理基準をもって行動する。
2.取引の全てにおいて公正に努め、相手とその職業に対して尊重の念をもって接する。
3.自分の職業スキルを生かして、若い人々を導き、特別なニーズを抱える人々を助け、
  地域社会や世界中の人々の生活の質を高める。
4.ロータリーやほかのロータリアンの評判を落とすような言動は避ける。
5.事業や職業における特典を、ほかのロータリアンに求めない。

 俗人の私には難しいことばかりですが、この一年、クラブのため地域のために努力してみようと思っております。
 次に、毎週堅苦しい話ばかりしていると例会がつまらなくなりますので、「卓話第二部」ということで私自身の職業の経験や趣味としていることについてお話ししたいと思います。
 例えば、地域興しのファンドの話、信託という便利な法律の器の話、まちづくりの補助金を国からどのようにいただくかとか、不動産の見方や考え方や活用のあれこれ。
 青年会議所時代に身につけた「ブレイクスルー思考」という、ものごとの「考え方の枠組み」をどのように「変革」できるのかを。そして、ジャズや吹奏楽など好きな音楽や油絵の楽しみの世界に至るまで、この1年間でお話しさせていただきたいと思っております。
 次年度は25周年が控えておりますので、それに繋げる意義ある年度でありますよう、がんばります。 お酒もゴルフもだめな頼りない会長ですが、なにとぞご贔屓に宜しくお願いいたします。



 幹事就任の挨拶

幹 事 : 太田 博之

本年度がスタートしました。
幹事として皆様にお世話になります。
まだまだわからないことが多くご迷惑をかけると
思いますが精一杯がんばりますのでご協力お願いします。





 新会員入会式


  氏 名  小俣 康則
  勤務先  秋田ステーションビル株式会社
  所在地  秋田市中通7-2-1
  役 職  代表取締役社長
  推薦者  平澤 敦夫 会員



 幹事報告

通 信
直前ガバナー事務所
 ・2014~15年度ガバナー事務所6月30日で終了
  8月末まで直前ガバナー事務所となります。
 ・ガバナー月信6月号回覧中です。当クラブのクリーンアップ例会が
  掲載されておりますのでご覧下さい。
来週7月10日(金)は高崎ガバナー補佐訪問です。ご出席お願い申し上げます。
お知らせ
7月17日開催の『創立24周年記念納涼例会』のご案内をしております。
 皆様のご参加をお待ち申し上げます

【出席報告】
例会日 会員数 出席数 欠席数 出席数 メークアップ
7月 3日 36名 27名 9名 79.41% 3名
6月26日 36名 27名 9名 75.00% 3名
6月19日 36名 23名 13名 63.89% 0名



次 ←   → 前