【報告】
              
                       
                  ロータリー財団寄付:15,000ドル達成 
                    米山記念奨学会寄付:150万円達成 ※細谷会員の長年にわたるご寄付へ 御礼申し上げます。  | 
                
            | 通 信 | 
・嶋田ガバナーより新年のご挨拶とご依頼 ・1月のロータリーレート 1ドル=110円 ・財団セミナーの評価 アンケート結果報告 開催日 3月14日 会 場 ホテルアイリス  | 
              
| 例会日 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席数 | メークアップ | 
| 1 月10日 | 41名 | 33名 | 8名 | 80.47% | 5名 | 
| 12月15日 | 41名 | 41名 | 0名 | 100.00% | 0名 | 
| 12月13日 | 41名 | 34名 | 7名 | 82.93% | 4名 | 
| 1・2・3月の例会プログラム予定 | |
| 1 月 3 日 (金) | 祝日 | 
| 1 月10日 (金) | クラブ奉仕委員会の時間 ゲストスピーチ: 岩瀬浩介 様(秋田東RC) ブラウブリッツ秋田 取締役社長  | 
              
| 1 月17日 (金) | 副会長の時間 ゲストスピーチ: 水野勇気 様・岩谷部長 秋田ノーザンハピネッツ 代表取締役社長  | 
              
| 1 月24日 (金) | 休会 | 
| 1 月31日 (金) | インフォメーション・理事会報告 *フリートークタイム (ロータリー財団/海外事業について)  | 
              
| 2 月 7 日 (金) | 社会奉仕委員会の時間 ゲストスピーチ:中泉 松司 様  | 
              
| 2 月14日 (金) | ロータリー情報委員会の時間 スピーチ:木元R情報委員長 テーマ:「岐路に立つ法科大学院」  | 
              
| 2 月21日 (金) | 例会変更:冬を食する例会 会場:津ねや 時間:18:30~  | 
              
| 2 月28日 (金) | 休会 | 
| 3 月 6 日 (金) | 国際奉仕委員会の時間 | 
| 3 月13日 (金) | 新会員スピーチ (予定) | 
| 3 月20日 (金) | 祝日(春分の日) | 
| 3 月27日 (金) | インフォメーション・理事会報告・フリートークタイム |