昨日夜の11時前に関東でマグニチュード6.1の大型の地震がありました。千葉が震源地とのことでしたが、足立区など数か所で震度5強と大きく揺れたようです。朝のニュースでは、水道管の損傷や、火事、交通機関の乱れなどが報じられておりましたが、コロナが少し落ち着いたなと思うと今度は地震ですので、これ以上の被害が無いことを祈りたいところです。今週、東北でも地震があり、秋田も震度3でした。
秋田にいる僕が、10年たっても、少し揺れると3.11を思い出しますくらいですので、太平洋側の沢山の被害にあわれた方々の恐怖は、計り知れないところです。地震だけではなく、大雨や台風などの異常気象も最近は多くあり、その時は報道されるものの、1週間もたつと無くなってその後の生活の大変さなどは、現地の方々にしかわからないくらいです。ロータリーでも支援などを致しますが、現場の事実をしって認識する事も大切と感じております。
秋田の災害対策の意識向上を、ロータリーの活動にもなにか加えられないものかと思った所でした。
さて先週、例会のお客様に 地区の青少年奉仕交換プログラム委員長の加賀さんが見えられました。例会が終わってから打合せをしたのですが、内容は、派遣生の推薦と留学生の受け入れクラブになって頂けないかとの要請でした。簡単にお話しますが、秋田で3人の高校生がこれにエントリーしていて、大館の方は大館南ロータリークラブが引き受けて決まったのですが、秋田高校の2年生と秋田南高校の1年生がまだ決まっていないとのことです。お金の負担もありますが、オリエンテーションや移動のお手伝いもあります。また台湾より交換で留学生がきますので、会員のご自宅に1週間ホームステイする事になるそうです。この間、秋田の観光などもしてあげる事になります。今月の理事会で協議して返事をしますが、地区としても13年ぶりにこの事業をすることになるので、前例に乏しいことでもある事から、広くご意見を頂きたく例会でお話させて頂きました。
何かアドバイス有りましたら、月末の理事会まで私までお知らせください。
来週は、秋を食する例会です。現在21名の参加の予定です。昨年、夜例会が少なかった分、今年度予算をすこしアップして行う事から、料理のグレードアップや、ワイン、ウイスキーのランクを上げました。また藤村会員が作られたお酒も振る舞います。感染予防しながら表面静かに、内要を盛り上げてゆきたいとも思います。どうぞ宜しくお願い致します。
前の日の木曜日、パークホテルで市内7ロータリークラブの会長幹事会があります。当初、会が終われば弁当のお持ち帰りで懇親会無しの予定でしたが、現状を考え懇親会も開催の運びになりました。皆様も、今までコロナ禍で規制されていた会や、出張、仕事だけでなくプライベートな予定まで色々と少しずつ再開されてゆくことと思います。
皆さんと共に経済活動の活性化に努めてゆきましょう。